2010年01月21日
1月17日交流参加デイゲーム
17日日曜日には交流参加デイゲームが行われ、ホストチーム「チーム24」様、参加されたチームの方々、皆様方、ご一緒にゲームに参加させて頂き有難うございました。
当日は晴天に恵まれ、日差しの暖かなゲーム日和となりました。
午前は通常のフラッグゲーム、午後からはシチュエーションゲームを盛り込んでのゲームでした。

フラッグ手前側より、各々がスタート地点に向かいます。

激戦区のステージ区域。バリケードと木々の間からデルタ隊員が応戦しています。

C3真横にある窪みより、見上げると迫力あるゲリラ兵が待ち構えています。

戦線が中央エリアに移り、ステージからC3にエントリーして救援に駆けつけるデルタ隊員。
映画「ブラックホークダウン」の序盤の突入シーンを彷彿させます。

奥側スタート地点より、フラッグ周辺の山は枯れ枝が多く、見晴らしが良いので守りには最適です。

塹壕エリアに突入し、前方の様子を伺う旧日本軍兵。

同じく塹壕内より、空けたエリアにM14を構えて警戒中のセミオートスナイパー。

見事に自然の木々と同化しているゲリラ兵。濃いブラウン系のカラーも大変有効です。

ガスブローバックM16A1ベトナムバージョン、とても希少な一品です。

?
謎の深まるアイテムです。

ACUカラーのギリースーツ。建物や人工物のバリケードのあるエリアでは絶大な効果を発揮していました。

ステージ上にあるドラム缶のバリケード越しに見たC3の建物。

C3建物内より、銃眼から宿舎を観察。午後のゲームでは各建物、宿舎を使った立て篭もり戦を行いました。

お昼のご飯時には有志による釜揚げうどんが調理されていました。温かなうどんで体もポカポカです。

大根おろしを調理中のゲリラ兵。和気藹々と楽しいお昼休みです。

出来立てのうどんに舌鼓を打つ英軍歩兵。おろしたての大根おろしも気になります。

多くのゲームをこなしていくと、1日の時間が経つのも早いものです。

午前のフラッグゲームはフラッグを取ったり取られり、シチュエーションゲームでは通常では味わえない面白いゲーム展開が繰り広げられたり、ブローバックガンやカスタムされたガンや様々な装備品も拝見出来、とても楽しく充実したゲーム日となりました。
ホストチーム「チーム24」様、参加された各チームの方々、皆様方、また次回楽しいゲームをご一緒出来ることを楽しみにしております。
当日は晴天に恵まれ、日差しの暖かなゲーム日和となりました。
午前は通常のフラッグゲーム、午後からはシチュエーションゲームを盛り込んでのゲームでした。

フラッグ手前側より、各々がスタート地点に向かいます。

激戦区のステージ区域。バリケードと木々の間からデルタ隊員が応戦しています。

C3真横にある窪みより、見上げると迫力あるゲリラ兵が待ち構えています。

戦線が中央エリアに移り、ステージからC3にエントリーして救援に駆けつけるデルタ隊員。
映画「ブラックホークダウン」の序盤の突入シーンを彷彿させます。

奥側スタート地点より、フラッグ周辺の山は枯れ枝が多く、見晴らしが良いので守りには最適です。

塹壕エリアに突入し、前方の様子を伺う旧日本軍兵。

同じく塹壕内より、空けたエリアにM14を構えて警戒中のセミオートスナイパー。

見事に自然の木々と同化しているゲリラ兵。濃いブラウン系のカラーも大変有効です。

ガスブローバックM16A1ベトナムバージョン、とても希少な一品です。

?
謎の深まるアイテムです。

ACUカラーのギリースーツ。建物や人工物のバリケードのあるエリアでは絶大な効果を発揮していました。

ステージ上にあるドラム缶のバリケード越しに見たC3の建物。

C3建物内より、銃眼から宿舎を観察。午後のゲームでは各建物、宿舎を使った立て篭もり戦を行いました。

お昼のご飯時には有志による釜揚げうどんが調理されていました。温かなうどんで体もポカポカです。

大根おろしを調理中のゲリラ兵。和気藹々と楽しいお昼休みです。

出来立てのうどんに舌鼓を打つ英軍歩兵。おろしたての大根おろしも気になります。

多くのゲームをこなしていくと、1日の時間が経つのも早いものです。

午前のフラッグゲームはフラッグを取ったり取られり、シチュエーションゲームでは通常では味わえない面白いゲーム展開が繰り広げられたり、ブローバックガンやカスタムされたガンや様々な装備品も拝見出来、とても楽しく充実したゲーム日となりました。
ホストチーム「チーム24」様、参加された各チームの方々、皆様方、また次回楽しいゲームをご一緒出来ることを楽しみにしております。