2009年09月22日
9月20日交流参加デイゲーム その2
前日のゲーム紹介の続きとなります。
観戦櫓から見た中央から奥への通路。程よい見通しになっています。

建物を使った立て篭もりゲーム、制圧側のスタート地点。どちら周りで行くか作戦会議中。

塹壕方面では警戒しつつ小隊が前進中。
立て篭もりゲームでは立て篭もっている部隊がどこにいるか知らされていません。
各建物を確実にクリアをしていかないと、突然狙撃や十字砲火を浴びることも。

スコーピオンを片手に軽快に建物外側に張り付き、周りの様子を伺う女性ゲーマー。

中央付近にある建物C3の壁面に絡みつく茂み。このどこかに一人潜んでいます。

これから涼しくなりゲームに最適な秋の季節、10月、11月のゲームもとても楽しみです。
観戦櫓から見た中央から奥への通路。程よい見通しになっています。

建物を使った立て篭もりゲーム、制圧側のスタート地点。どちら周りで行くか作戦会議中。

塹壕方面では警戒しつつ小隊が前進中。
立て篭もりゲームでは立て篭もっている部隊がどこにいるか知らされていません。
各建物を確実にクリアをしていかないと、突然狙撃や十字砲火を浴びることも。

スコーピオンを片手に軽快に建物外側に張り付き、周りの様子を伺う女性ゲーマー。

中央付近にある建物C3の壁面に絡みつく茂み。このどこかに一人潜んでいます。

これから涼しくなりゲームに最適な秋の季節、10月、11月のゲームもとても楽しみです。
Posted by なお escort
at 23:36
│交流参加デイゲーム