2015年11月26日

プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

前回の大会ゲーム写真風景の続きです。

~プレデターフィールド編その2~

守備部隊が撃破されたフラッグ近郊を一気に駆け抜ける特殊部隊員
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

フラッグまで残り僅か
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

軽やかに藪を超え・・・
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

フラッグに手が掛かり・・・
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

見事フラッグゲット、ミッションコンプリート
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

棚道登り口をツーマンセルで警戒
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

凱旋門のバリケードは様々な射撃ポイントがあります
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

緑の多い平地ではギリースーツはとても有用です
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

背の高い藪を使ってバリケード近くまで潜入する事も出来ます
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

凱旋門の2階ではスタッフがタイマー、スタートコールを掛けます。
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

棚道の攻防、迷彩服の効果が実感出来ます
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

藪を超え、更に藪を超えて相手の陣地へ
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

スタート前の集合写真
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

撮影の後は綿密な作戦会議
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

竹藪を超え、棚道上段を登るパトロール部隊。
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

警戒態勢のライフルマン
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

竹藪からの1ショット
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

前線へ向かうライフルマン達
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

凱旋門への攻防へ
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

バリケードと竹藪の隙間から狙撃チャンスを待つマークスマン
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

棚道を制圧し、進軍中
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1


プレデターフィールド編からローンサバイバーフィールド編に移ります。

~ローンサバイバーフィールド編その1~

鉄塔奥側のスタート地点より
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

傾斜から平地部分にかけては緑も茂っています
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

最下段に続く道の入口より
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

中段に続く道を警戒しながらの前進
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

応戦を開始するBAR
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

手前側、最下段の道より進軍
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

木々の隙間から迫り来る部隊を偵察
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

大木を最大限利用して射撃を行う海兵隊員
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

最上段の道から眼下を見下ろす
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

後方の警戒も抜かりなく
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

劇中の如く、斜面の道を駆け巡ります
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

じわりじわりと上から追い詰めるアタッカー部隊
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

ターゲットを捉えたマークスマン
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

起伏を使って狙撃態勢に
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

道の向こう側には果たして何が潜んでいるのか
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

木々と斜面の隙間を縫っての狙撃ポイント
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

最上段辺りの進行ルートより
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

ACOGやブースター類の光学機器も重宝します
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

無線活用により各進行ルート毎の連携もばっちり
プレデターフィールド編その2、ローンサバイバーフィールド編その1

次回はローンサバイバーフィールド編その2続きます




同じカテゴリー(ゲームフィールド バンガード)の記事画像
11月3日バンガードゲームコンペティション秋ゲーム写真その2
11月3日ゲームコンペティション秋ゲーム写真その1
バンガードゲームコンペティション2019秋のお知らせ
4月21日(日)開催のゲームコンペティション春のお知らせ
謹賀新年
年末年始、お正月ゲームのお知らせ
同じカテゴリー(ゲームフィールド バンガード)の記事
 11月3日バンガードゲームコンペティション秋ゲーム写真その2 (2019-11-06 15:18)
 11月3日ゲームコンペティション秋ゲーム写真その1 (2019-11-06 11:31)
 バンガードゲームコンペティション2019秋のお知らせ (2019-10-10 11:01)
 4月21日(日)開催のゲームコンペティション春のお知らせ (2019-03-12 16:36)
 謹賀新年 (2019-01-01 21:08)
 年末年始、お正月ゲームのお知らせ (2018-12-28 12:08)

Posted by なお escort  at 18:02 │ゲームフィールド バンガード


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
なお escort
なお escort
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人