スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年11月24日

バンガード大会 ~開会式、プレデターフィールド編その1~

バンガード16年ぶりとなる今大会では、122名の大会参加者、協賛品を頂いた各メーカー、ショップ様並びに各出店店舗様のおかげにより大盛況の大会となりました。
フィールドローテーションシステムによる次世代型サバイバルゲームを目指した大会に賛同して頂きまして誠に有難うございました。
大会スタッフ一同、厚くお礼申し上げます。

バンガードリバイバルコンペティション2015大会当日のゲーム写真を進行、フィールド別に順々に上げていきます。

~開会式編~

早朝の駐車場風景


50mシューティングレンジでの弾速測定


50mシューティングレンジでの弾速測定その2


開会式前の大会セイフティエリア


開会式でのあいさつ、各種説明



~プレデターフィールド編その1~

プレデターフィールド手前側のスタート準備


ゲームスタート、先陣を切るのは・・・


映画プレデターの1シーンを彷彿させるミニガンの掃射


相手部隊を見据えつつ、茂みと木々を潜って前線へ


一段上の棚道を進む別動隊


凱旋門周囲の攻防


凱旋門後方の防衛ライン


防衛ラインの一角のバリケード


棚道の登り口付近側より


登り口付近側から見た反対側


フラッグゲット!


棚道登り口近くの地形と草木を利用したアンブッシュ


フラッグゲットの瞬間


無事ゲット!


仲間と喜びを分かち合うハイタッチ


手前側陣地のスタートダッシュ準備


コール後、前線へ駆け抜けるアタッカー部隊


様々なバリケードやオブジェクト類があります。


凱旋門の角より


壁にはウェザリングも施されています


バリケードのスリットから慎重に偵察


棚道を巡っての攻防


竹藪のバリケードより前方を警戒


棚道の2段、3段と上に登れるルートより


棚道を巡っての攻防の反対側


棚道1段目の登り口より


斜面でのアンブッシュ


忍び寄るライフルマン


プレデターフィールド用のセイフティエリア



~プレデターフィールド編その2に続きます~

  


Posted by なお escort  at 18:00ゲームフィールド バンガード

< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール
なお escort
なお escort
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人