2012年05月17日
第4回リアリスティックコンバットゲームinバンガード その1
GW中の5月6日開催となった第4回リアリスティックコンバットゲームinバンガードですが、当日は40名超えでの県内外でのご参加を頂き、誠に有難うございました。
戦場カメラマンの方からのご協力を頂き、当日のゲーム風景写真の紹介です。
開会式前の様子。

開会式後、フィールド最奥に位置するゲリラ陣地の準備。

陣地を構築しつつ、周囲の様子を視察中。

各種爆破物の説明を弟子達に指導を行うゲリラ指導者。

同時刻、国連軍司令部内では各分隊の編成中。

司令部周囲にてブリーフィング中。

ゲームスタート直後に突然の銃撃。各分隊がエリアの偵察に急行。

各分隊内の無線をフル活用する事により、後方からのバックアップもお手の物。

頃合を見計らって、シールチームが別ルートより偵察任務に出撃。

密林地帯を乗り越え・・・

粛々とゲリラ幹部の1人の拿捕に成功。

懐柔に成功し、引き続き偵察活動の続行の報告を行うラジオオペレーター。

ゲリラ本拠地まであと一歩の所でアンブッシュによる襲撃。

武装解除を余儀なくされ、ゲリラに拿捕されたシールチーム。

ステージ方面で何かしら異変に気づく国連軍の各分隊。

拿捕されたシールチームを抱え、ステージ上にて活動を行うゲリラの戦闘部隊。

ソマリアの民兵の如く、どんどん前へ前へと押し進むゲリラ部隊。

付近に展開していた分隊により、即席の救出作戦。
気付かれず木の小屋の中よりチャンスを伺っています。

ゲリラ部隊の排除と救出に成功するも、一気に乱戦に巻き込まれ死屍累々となる現場一帯。

バンに寄り添う様に力尽きるシールチームリーダー。

乱戦の最中、パラジャンパーによる救出活動。

午後のゲームより、最前線の戦闘中に拿捕され紙袋に包まれるドイツ軍兵士。

同じ頃、司令部を強襲され連れ去られた国連軍司令官を丁重に送還準備。

ゲリラ指導者の手により丁重に送還される様子。

国連軍司令部スタッフに紳士的に引き渡され、検分が行われています。

次回は動画からのキャプチャー写真での紹介です。
戦場カメラマンの方からのご協力を頂き、当日のゲーム風景写真の紹介です。
開会式前の様子。

開会式後、フィールド最奥に位置するゲリラ陣地の準備。

陣地を構築しつつ、周囲の様子を視察中。

各種爆破物の説明を弟子達に指導を行うゲリラ指導者。

同時刻、国連軍司令部内では各分隊の編成中。

司令部周囲にてブリーフィング中。

ゲームスタート直後に突然の銃撃。各分隊がエリアの偵察に急行。

各分隊内の無線をフル活用する事により、後方からのバックアップもお手の物。

頃合を見計らって、シールチームが別ルートより偵察任務に出撃。

密林地帯を乗り越え・・・

粛々とゲリラ幹部の1人の拿捕に成功。

懐柔に成功し、引き続き偵察活動の続行の報告を行うラジオオペレーター。

ゲリラ本拠地まであと一歩の所でアンブッシュによる襲撃。

武装解除を余儀なくされ、ゲリラに拿捕されたシールチーム。

ステージ方面で何かしら異変に気づく国連軍の各分隊。

拿捕されたシールチームを抱え、ステージ上にて活動を行うゲリラの戦闘部隊。

ソマリアの民兵の如く、どんどん前へ前へと押し進むゲリラ部隊。

付近に展開していた分隊により、即席の救出作戦。
気付かれず木の小屋の中よりチャンスを伺っています。

ゲリラ部隊の排除と救出に成功するも、一気に乱戦に巻き込まれ死屍累々となる現場一帯。

バンに寄り添う様に力尽きるシールチームリーダー。

乱戦の最中、パラジャンパーによる救出活動。

午後のゲームより、最前線の戦闘中に拿捕され紙袋に包まれるドイツ軍兵士。

同じ頃、司令部を強襲され連れ去られた国連軍司令官を丁重に送還準備。

ゲリラ指導者の手により丁重に送還される様子。

国連軍司令部スタッフに紳士的に引き渡され、検分が行われています。

次回は動画からのキャプチャー写真での紹介です。